ブリスの裏技施工をしたかったのですが時間がなく断念。
その代わりに洗う幸せで入念に洗車後、
通常のやり方(水滴が残っている状態)でブリスを塗布。
ブリスの余剰成分はGモード洗車で落としてみました。
Gモード洗車はブリスの余剰成分も落とせる上に
防汚被膜を形成しムラもなく仕上がるのでいいことばかりです。
通常のGモード施工に一手間かけただけですが、
Gモードの単独施工と比べると
艶、光沢はかなり増しておりスベスベ感もハンパないです。
裏技施工したいけどそこまで時間がとれないなぁという場合は
このやり方もありかなと思いました。
あとはいつものとおりリアゲート、ボンネット、ドアの内側、給油口等
コーティングしにくい場所はドロップを施工。
タイヤはブラックアップで仕上げました。
2021年03月24日