私たちカーワックスからカーコーティングへ切り替えました♪

このページの内容
カーワックスからカーコーティングへ切り替えた理由をまとめました!!
カーピカネットの商品を長く沢山の愛情と共に愛用してくださっているカーピカネットユーザーの皆様へアンケートを実施しました。
その名も!!【カーワックスからカーコーティングへ切り替えた理由って何?】
そのキッカケについて調査しました♪ カーワックスの良さやデメリット、カーコーティングへ切り替えてからの愛車の状態、などリアルな声を集めたのでぜひご覧ください(*^▽^*)
カーワックスからカーコーティングへ切り替えたキッカケ アンケート結果

圧倒的に多かった切り替えた理由は、
『コーティング施工後の艶や光沢が良いから』でした(^^)
ワックスでは再現できない仕上がりに惚れこんだ方がほとんどでした。『ワックスでしか表現できない艶感』がお気に入りのかたもいらっしゃいました(^^) 次に多かった『ワックスよりもコーティングの方が施工が簡単』は皆様からの声を見ると、あぁ~そりゃそうだわ~(;・∀・)とスタッフでも共感者が多かったです。エンブレム部分などにワックスが残ってしまったり、拭き取りが大変などの声もありました(>_<)
また、『ワックスの施工方法は塗装面に傷をつけている気がする』や『塗り込みの際に傷がついてしまっていた』などの声もありました。コーティングの施工の際も傷は絶対つかない!とは言い切れませんが、ワックスよりも傷がついてしまうリスクは限りなく低いと思います。
リアルな声をお届けします♪
今回のアンケートで届いたリアルな声を掲載します(^^)
10年程前まで市販のワックス(何とかガードワン)などを使っておりました。
市販のワックスは施工した時はなるほど効果抜群です。が、しかし繰り返し施工しているうちに、時間が経つとクスミ黒ズミが徐々に発生して来ます。
その当時ネットで良さそうなコーティング剤を検索しておりましたところ、沢山の商品があるなか御社Gモードが目に飛び込んできました。
最初は半信半疑で250mlを使ってみて、簡単でなかなかいい感触だけでしたが、数回施工するうちに水はじき効果は勿論の事、何より汚れが付着する事無く撫で るだけで黒ずみミラー下エンブレム下のブラックラインも取れるではありませんか!!
2回目は即1Lを購入しました。その後御社商品に惚れ込みほとんどの商品を購入し、感動しております。 中でもやはりFACEですかね!!これからも宜しくお願い致します。
せれくと宝塚営業所 ピカピカポルテ様
その当時ネットで良さそうなコーティング剤を検索しておりましたところ、沢山の商品があるなか御社Gモードが目に飛び込んできました。
最初は半信半疑で250mlを使ってみて、簡単でなかなかいい感触だけでしたが、数回施工するうちに水はじき効果は勿論の事、何より汚れが付着する事無く撫で るだけで黒ずみミラー下エンブレム下のブラックラインも取れるではありませんか!!
2回目は即1Lを購入しました。その後御社商品に惚れ込みほとんどの商品を購入し、感動しております。 中でもやはりFACEですかね!!これからも宜しくお願い致します。
せれくと宝塚営業所 ピカピカポルテ様
Gモード使い始めて2年程度ですが以前は車購入時にコーティングをオプションで施工して効果が切れる頃(2年程度)からワックスに切り替えという風にしていました。
艶は維持したかったので面倒だとは思いつつ使用していたのですがあまり被膜が持たないのと施工後時間差で乾いてくる箇所やパーツの段差や合わせ目などにワックスが残り余計汚くなっている場合もあったりで何かいいものはないかとネットで探していてGモードを見つけました。
最初はどうせシャンプーはしなきゃいけないしと騙されたと思って使ってみたのですが個人的には大当たり。 艶は何もしなくてもひと月程度は保ち、洗いシミや汚れ落ちは明らかによくなった。施工は普通のシャンプー洗車するだけでOKでカスなども出ないので合わせ目などもきれいになる。後はしつこい汚れ用に洗う幸せを併用してやればほとんどの汚れに対応できる。
今の車は途中からの使用だったため初回の下地作りが大変でしたが次の車ではすぐに施工し引き続き使用したいと思います。
T.Y様
艶は維持したかったので面倒だとは思いつつ使用していたのですがあまり被膜が持たないのと施工後時間差で乾いてくる箇所やパーツの段差や合わせ目などにワックスが残り余計汚くなっている場合もあったりで何かいいものはないかとネットで探していてGモードを見つけました。
最初はどうせシャンプーはしなきゃいけないしと騙されたと思って使ってみたのですが個人的には大当たり。 艶は何もしなくてもひと月程度は保ち、洗いシミや汚れ落ちは明らかによくなった。施工は普通のシャンプー洗車するだけでOKでカスなども出ないので合わせ目などもきれいになる。後はしつこい汚れ用に洗う幸せを併用してやればほとんどの汚れに対応できる。
今の車は途中からの使用だったため初回の下地作りが大変でしたが次の車ではすぐに施工し引き続き使用したいと思います。
T.Y様
カーワックス使っていました。37年前から使用し30年前からは、カルナバワックス、下地用粘度、ワックス拭き取り用に、生地屋さんでネル生地を買い、柔軟剤処理をする等、とにかく洗車やワックス後のボディへの映り込みにこだわっていました。
当時も、東急ハンズやLOFTに行くと、リキュードグラスやブルーポリー、等のコーティング剤は、売っていましたが、「施行後24時間濡れてはダメ」等の制限があり、屋根付き車庫の無い人には、施行は無理でした。
そんな時に、外車雑誌でブリスを見つけました。そこからは、ブリスのヘビーユーザーとなります。カルナバでは得られない、深みのある映り込み、何層も重ねられていくガラスの被膜の虜になりました。
購入もブリスジャパンから購入していましたが、ブリスの裏技を見つけ購入後は、カーピカネットさんから購入する様になりました。5年前くらいから、Gモードを多用する様になりました。
理由は、楽だからです。FACEが出てからは年に数回FACE、後はひたすらGモードとなっています。
当時も、東急ハンズやLOFTに行くと、リキュードグラスやブルーポリー、等のコーティング剤は、売っていましたが、「施行後24時間濡れてはダメ」等の制限があり、屋根付き車庫の無い人には、施行は無理でした。
そんな時に、外車雑誌でブリスを見つけました。そこからは、ブリスのヘビーユーザーとなります。カルナバでは得られない、深みのある映り込み、何層も重ねられていくガラスの被膜の虜になりました。
購入もブリスジャパンから購入していましたが、ブリスの裏技を見つけ購入後は、カーピカネットさんから購入する様になりました。5年前くらいから、Gモードを多用する様になりました。
理由は、楽だからです。FACEが出てからは年に数回FACE、後はひたすらGモードとなっています。
使ってました。
切り替えた理由としては、塗装の保護とエンブレム等のキワに白く残るのが嫌で変えました。
ワックスからコーティングに変えたのはコーティングの方が圧倒的に短い時間でできしかも艶も変わらないかそれ以上だからです。
もはやワックスかける意味がないと思う。
もはやワックスかける意味がないと思う。
塗り込んだ後の拭き取りの際に粉が出て細かい部分に詰まったりして面倒だった
今までのワックスの綺麗さより、ガラスコーティングのクリアな被膜による、透明感のある輝き・煌めきに興味を持ち、且つギラギラ感が無い事に憧れを持った為、ガラスコーティングに変更しました。
商品説明で、塗装面の凹凸を埋めて、滑らかにするとの事。それ以来もう12年程、ワックスは使わず、ブリス一辺倒ですね。
施行後のボディのすべすべ感には、かなり満足してます(* ̄∇ ̄)ノ
K.N様
商品説明で、塗装面の凹凸を埋めて、滑らかにするとの事。それ以来もう12年程、ワックスは使わず、ブリス一辺倒ですね。
施行後のボディのすべすべ感には、かなり満足してます(* ̄∇ ̄)ノ
K.N様
ワックスはあれこれ使ってました。最終的にシュワラスターのカバナワックスです。ワックスのいいところはズバリ艶です。あのなんとも言えないし深見のある艶です。
暇があれば、車を磨いてました。毎回ちがう艶です(ムラ?)いつも違う仕上がりを楽しんでました。
ただ傷が増えていくこと、たまにしっかり落とさないとムラがどんどん増えていくことです。
あと雨に2・3度降られると艶がなくなっていくこと、乾かす時間も必要なことが難点でした。
暇があれば、車を磨いてました。毎回ちがう艶です(ムラ?)いつも違う仕上がりを楽しんでました。
ただ傷が増えていくこと、たまにしっかり落とさないとムラがどんどん増えていくことです。
あと雨に2・3度降られると艶がなくなっていくこと、乾かす時間も必要なことが難点でした。
ガラス系コーティングが出るまでは、主にシュアラスターワックスを使っていました。
ブリスが発売されワックスの拭き残しがエンブレム周辺や細かいところに残らない、光沢が長く持つ、撥水効果が半年持つという評判に引かれてブリスや他メーカーのガラス系コーティング剤を長く使ってきましたが、シュアラスターと比べてワックスが細かいところに残らなくなる部分以外は大きな違いがあるとは感じなかった。
カーピカネットの商品類を使って施工書通りに作業する、それが2年続きましたが塗装の艶は新車の時より深みを増したように思います。これは過去に使ってきたワックス類とは根本から違うようで今さらワックスや他メーカーのガラス系コーティング剤を使うきには慣れません。良い商品と親切な会社と出会えて幸せです。
ブリスが発売されワックスの拭き残しがエンブレム周辺や細かいところに残らない、光沢が長く持つ、撥水効果が半年持つという評判に引かれてブリスや他メーカーのガラス系コーティング剤を長く使ってきましたが、シュアラスターと比べてワックスが細かいところに残らなくなる部分以外は大きな違いがあるとは感じなかった。
カーピカネットの商品類を使って施工書通りに作業する、それが2年続きましたが塗装の艶は新車の時より深みを増したように思います。これは過去に使ってきたワックス類とは根本から違うようで今さらワックスや他メーカーのガラス系コーティング剤を使うきには慣れません。良い商品と親切な会社と出会えて幸せです。
リアルな声は随時更新していきます♪(*^▽^*)
皆様がオススメしてくださった商品はこちら
コーテイング商品一覧 ※ブリスシリーズ商品は2025年6月より当店での取り扱いを終了致しました。
-
Gモードシャンプー洗車とコーティングが同時に完了★初心者でも簡単施工♪再汚染を防止する保護膜で汚れにくくなる防汚性能付き!既存コーティングのメンテナンスにも最適です。250ml・500ml・1L(詰め替え用)サイズからお選びください。
-
FACEスターターキットコーティング前の念入りな初期洗浄からコーティング施工、そして拭き上げまでが全て行えるセットです。通常のシャンプー洗車とは別に「徹底洗浄」を行いよりコーティングの定着を良くします。撥油性防汚コート剤FACEの美しい仕上がりを体感してください(^^) 定期購入システムもございます。定期購入についてはこちらをご覧ください♪
カーピカネット人気商品をチェックする