今回は初めてブリスtypeRSで裏技施工してみました。
今までのブリスエックスと比べたら見た目のツルツル感が凄いと思いました。
屋根無し野ざらし駐車ですが、11年落ちとは見えない輝きでした。
ブリスの裏技に関する投稿
2022年03月31日
見た目のツルツル感が凄い/ヤマ様
2021年07月19日
FACEを施工しました/T.S様
7月18日 (天気:晴れ) FACEを施工しましたので報告します。
この時期の洗車環境は特に晴れると最悪。
拭き取り作業は屋内でできるので、シャンプー洗車~徹底洗浄~コーティングまでの
作業は日差しが強くなる前に終わらせたく、
午前4時過ぎ、まだ薄暗いなかヘッドライトをつけて洗車開始。
その甲斐あって6時40分にコーティングまでの作業を終わらす事ができました。
普段は裏技施工をしていますが、
この時期は裏技施工より手数が少ないFACEを施工しています。
施工後はヌルヌル、テカテカ、濡れたような艶に仕上がっています。
裏技施工、FACE施工ともに甲乙付けがたいですね。
この車は今年で6年目を迎えていますが、
ここまで維持できているのはカーピカネットさんの商品のおかげだと思っています。
ありがとうございました。
2021年06月21日
手触り最高です/ヤマ様
カーピカネット様には、昔からお世話になっております。
今日は、娘の車を一年ぶりに、ブリス裏技施工しました。
見た目、手触り最高です^_^
しかし家族には普通に洗車した感覚です!
まあ私が気に入れば良い事です^_^
2021年03月24日
スベスベ感もハンパない/T.S様
ブリスの裏技施工をしたかったのですが時間がなく断念。
その代わりに洗う幸せで入念に洗車後、
通常のやり方(水滴が残っている状態)でブリスを塗布。
ブリスの余剰成分はGモード洗車で落としてみました。
Gモード洗車はブリスの余剰成分も落とせる上に
防汚被膜を形成しムラもなく仕上がるのでいいことばかりです。
通常のGモード施工に一手間かけただけですが、
Gモードの単独施工と比べると
艶、光沢はかなり増しておりスベスベ感もハンパないです。
裏技施工したいけどそこまで時間がとれないなぁという場合は
このやり方もありかなと思いました。
あとはいつものとおりリアゲート、ボンネット、ドアの内側、給油口等
コーティングしにくい場所はドロップを施工。
タイヤはブラックアップで仕上げました。
2020年11月17日
新車の様にピカピカ/T.S様
手間、時間はかかりますがそれ以上にしっかり期待に応えてくれますし、
施工後は新車の様にピカピカで気分がいいです(笑)
長時間で洗車する機会は滅多にありませんが、最低でも年2~3回の裏技施工はしたいものです。
2020年06月26日
びっくりする位ツヤツヤピカピカに/指原タモ様
2020年06月25日
クエスト使用しました!!/沓掛玄達様
クエスト使用しました!!
8時間の作業でしたが、素晴らしい仕上がりに感動しています!!
愛車磨きで心も磨けたような気がします(^^)笑
コーティングはブリス裏技とFaceです!
今まで、専用スポンジを使用していましたが、
濡れたマイクロファイバークロスに付けながら作業した方が
突っかかりもなくムラなくスムーズに塗れました(^^)
2020年05月25日