3ヶ月ぶりにブリスを施工。
私事ですが先月より純水洗車を始めました。
ブリスやカーピカさんの製品と、純水洗車が相まっていつも以上に素敵な仕上がりになっています。
2025年04月10日
3ヶ月ぶりにブリスを施工。
私事ですが先月より純水洗車を始めました。
ブリスやカーピカさんの製品と、純水洗車が相まっていつも以上に素敵な仕上がりになっています。
2024年12月12日
いつもお世話になっております。
フロントウインドゥガラス面の鎧施工後、約4年経過、(2020年12月掲載)
フロントドアガラスは撥水ガラス・ドアミラーのミラー(鏡面)はレインクリアリングミラー(親水性)装置車の為、
この洗車作業は行いません。ドアミラーのミラー(鏡面)は水洗い・別のクロスで、拭き取りを行います。
リヤドアガラス(三角窓を含む)・クォーターガラス・バックドアのガラス(プライバシーガラス面)の、
鎧施工後、約3年10ヶ月経過、(2021年2月掲載)各種、過去の感想掲載報告参照、
普段のフロントドアの撥水ガラスを含む、外側ガラス面の洗浄は、Gモード洗浄、又は、
プロ仕様高級クロス・スムースを使用して、コートドロップ施工、市販品のガラス面の撥水補修剤スプレーと、
使い捨てクロスを使用して行います。内側のガラス面は、初めに、内窓クリーナーを使用後、
市販品の撥水補修ガラスクリーナーを使用後、洗車後の、拭き取り時に、プロ仕様高級クロス・スムースを使用、又は、
コートドロップ施工時に、内窓の拭き取りを、行います。
表記時期の外側ガラス面の鎧施工を、行ったガラス面の水弾きは、今でも良好です。
今から7年半以上前に中古車で今の車を購入(納車)後最初に行った洗車作業は視界確保の観点から、
ドアミラー(レインクリアリング処理済)とフロントドアガラス(撥水ガラス)を除いて最初に
上記のガラスの洗浄コーティング施工を行いました。
画像写真はありませんが納車後ガラス面にウロコ状の汚れはありましたが、その後、
イオンシャンプーで洗車後、鉄粉除去剤と鉄粉除去粘土(当時・今は鉄粉除去スポンジ)を使用して、鉄粉除去を行い、
当時はクエストが無く手作業でウロコ狩りをウロコ狩りスポンジで、
ウロコ・油膜・その他汚れの除去を行い鎧(ガラス撥水剤)を使用し、ガラス面のコーティング施工を行いました。
後日時間がありましたらその後の結果と経過を感想掲致します。
(予定・多忙等で出来ない又は、洗車実践報告が遅れる場合があります。この点はご了承下さい)
今後も洗車等でお世話になりますが、宜しくお願い申し上げます。
2024年11月14日
2024年03月7日
いつもお世話になっております。
前回の感想掲載報告後から門型洗車機で洗車後、雪の画像写真撮影後にコイン洗車場でイオンシャンプー手洗い洗車を行い車体の水滴の拭き取りに水切りワイパーとプロ仕様高級クロス・スムースを使用致しました。
FACE施工後、約3ヶ月経過していますが画像写真の様に水弾きが良いです。
(諸事情に付、画像写真に加工を施しています)
後日、時期は未定ですが時間がありましたらブリスX・FACE施工を行う予定ですので各種施工ムラ防止の為、今から手洗い洗車が出来る場合はイオンシャンプー手洗い洗車行う予定ですが、多忙の時が多いので門型洗車機で洗車を行う場合があります。後日、時間がありましたらその後の結果と経過を感想掲致します。
(予定・多忙等で出来ない又は、洗車実践報告が遅れる場合があります。この点はご了承下さい)
今後も洗車等でお世話になりますが宜しくお願い申し上げます。
2024年02月14日
2024年02月5日
いつもお世話になっております。
本来ですと、多忙と寒さで手洗い洗車が困難な冬季期間は門型洗車機で洗車を行いますが奇跡的にコイン洗車場に行って自分の車をイオンシャンプーで手洗い洗車を行いました。
(諸事情に付、画像写真に加工を施しています)
後日、時期は未定ですが時間がありましたらブリスX・FACE施工を行う予定ですので各種施工ムラ防止の為、
今から手洗い洗車が出来る場合はイオンシャンプー手洗い洗車行う予定ですが多忙の時が多いので門型洗車機で洗車を行う場合があります。
後日、時間がありましたらその後の結果と経過を感想掲致します。
(予定・多忙等で出来ない又は、洗車実践報告が遅れる場合があります。この点はご了承下さい)
今後も洗車等でお世話になりますが宜しくお願い申し上げます
2024年01月11日
年末に洗車およびタイヤのローテーションを実施しましたので報告致します。
イオンシャープー・鉄粉除去スポンジ・リセット・
Face ・Gモード・ブラックアップ
使用しました。
エンジンルームもピカピカです。
2023年11月24日
2023年10月26日
今年の9月でマル16年を迎えました。
長年の相棒歴に感謝し記念日にブリス(typeRS)を施工。
今年4回目のブリス施工となりますがさすがはブリス!
汚れの付着具合や落としやすさが全然違う。
ブリスだけではなく普段のメンテナンスで使用している
イオンシャンプーや洗う幸せも今となってはかかせない商品です。
2023年02月8日
2/4 レヴォーグとパジェロミニをイオンシャンプーにて洗車しました。
降雪後、数日して重い腰を上げて2台洗車しました。滑りもとれて良かったです。
ショッピングガイド
お問い合わせ